【遊戯王 デッキ紹介】通常攻撃が全体攻撃で攻撃力3500の戦闘時効果を発動させないライトニングは好きですか?
こんにちは.Exeです.
今回はタイトル通り「通常攻撃が全体攻撃で攻撃力3500の戦闘時効果を発動させないライトニング」を使いたくて作ったホープデッキの紹介です.
「通常攻撃が全体攻撃で攻撃力3500の戦闘時効果を発動させないライトニング」はライトニングにZW-阿修羅副腕を装備することで作ることができます.
最強のライトニングで相手を殴り殺しましょう.目次
メインデッキ
竜宮の白タウナギ
星4/水属性/魚族/攻 1700/守 1200
このカードをS素材とする場合、他のS素材モンスターは全て魚族モンスターでなければならない。
チューナー/効果
シンクロもしたかったので採用.
白棘鱏の3枚目とどちらかを採用すればよい.
カッター・シャーク
星4/水属性/魚族/攻 1600/守 500
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルでカード名が異なる魚族モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または5として扱う事ができる。
効果
デッキから魚族をリクルートできる壊れ.
リクルート対象は基本的に揺海魚デッドリーフが優先.
揺海魚デッドリーフの墓地効果でドローもできてかなり強い.
白の救済と組み合わせれば,Xを経由することでサーチカードにもなる.
揺海魚デッドリーフ
星4/水属性/魚族/攻 1500/守 1600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「揺海魚デッドリーフ」以外の魚族モンスター1体を墓地へ送る。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の魚族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
効果
墓地落としの対象はレフトハンド・シャーク優先.
それ以外だと蘇生やサルベージしておいしい白棘鱏等が対象.
墓地効果はカッターシャークでリクルートされて出てきても使えるのが〇.
ライトハンド・シャーク
星4/水属性/魚族/攻 1500/守 1300
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「レフトハンド・シャーク」1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。③:フィールドのこのカードを含む水属性モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このカードは戦闘では破壊されない。
効果
レフトハンド・シャークが墓地にいれば,継続的にランク4を供給することができる.
レフトハンド・シャーク
星3/水属性/魚族/攻 1300/守 1500
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに「ライトハンド・シャーク」が存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードのレベルは4になる。③:フィールドのこのカードを含む水属性モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このカードは効果では破壊されない。
効果
墓地から出さないとレベルが4にならないのでX召喚に使いにくい.
揺海魚デッドリーフの効果で優先的に墓地に落としたい.
レフト/ライトハンドシャークをX素材にして出した水属性Xモンスターは戦闘,効果では破壊されなくなるが,出すのがバハムートシャークしかいないため,おまけ程度.
白棘鱏
星4/水属性/魚族/攻 1400/守 1000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは手札の水属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、このカードをチューナーとして扱う。
効果
自己SSしやすい星4魚族.
XやS好きなほうに使えるのがいい.
ZW-阿修羅副腕
星4/炎属性/天使族/攻 1000/守 1000
自分のメインフェイズ時、手札または自分フィールド上のこのモンスターを、攻撃力1000ポイントアップの装備カード扱いとして自分フィールド上の「希望皇ホープ」と名のついたモンスターに装備できる。装備モンスターは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。「ZW-阿修羅副腕」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
効果
全体攻撃ライトニングを生む化け物.
サイレント・アングラー
星4/水属性/魚族/攻 800/守 1400
自分フィールド上に水属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。このターン自分は手札からモンスターを特殊召喚できない。
効果
条件を満たしやすい自己SS持ちモンスター.
白棘鱏等を先にで出してから出したい.
シングルが高い.なぜ?
エクシーズ・リモーラ
星4/水属性/魚族/攻 800/守 800
このカードは自分フィールド上のエクシーズ素材を2つ取り除き、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、自分の墓地の魚族・レベル4モンスター2体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、表示形式の変更もできない。また、この効果で特殊召喚したモンスターをエクシーズ素材とする場合、水属性モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。
効果
ジェネレーション・フォースのサーチ対象.
連続Xを可能とする.
鰤っ子姫
星1/水属性/魚族/攻 0/守 0
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、このカードをゲームから除外して発動できる。デッキから「鰤っ子姫」以外のレベル4以下の魚族モンスター1体を特殊召喚する。「鰤っ子姫」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
効果
初動となるカッター・シャークをリクルートできる.
ワン・フォー・ワンからも出てくるのがいい.
ワン・フォー・ワン
通常魔法
効果
①:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する。
鰤っ子姫を出す用.
純粋に場のXモンスターを増やすことができる.
白の水鏡
通常魔法
効果
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、特殊召喚したモンスターと元々のカード名が同じモンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
魚族ぶっ壊れサポートカード.
蘇生&サーチを1枚でこなす.
デメリットもない.
おかしくない?
死者蘇生
通常魔法
効果
①:自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
白の水鏡の下位互換.
ジェネレーション・フォース
通常魔法
効果
自分フィールド上にエクシーズモンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「エクシーズ」と名のついたカード1枚を手札に加える。
「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」もしくは「エクシーズ・リモーラ」をサーチする.
特に「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」はあるかないかで手札が大きく変わるので絶対に握っておきたい.
RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース
通常魔法
効果
自分フィールド上のランク4のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターよりランクが1つ高い「CNo.」と名のついたモンスター1体を、選択した自分のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
「CNo.39 希望皇ホープレイV」を出したり,「SNo.0 ホープ・ゼアル」を出すために使用.他の「RUM」でもよい.
墓穴の指名者
速攻魔法
効果
①:相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
手札誘発で邪魔されるのが死ぬほど嫌いなので採用.
一応手札誘発を打たれても,動くことは可能なので採用しなくてもよい.
エクシーズ・チェンジ・タクティクス
永続魔法
効果
①:「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに「希望皇ホープ」モンスターがX召喚された時、500LPを払って発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
星4モンスター2体を3ドローに化けさせるカード.
「FNo.0 未来皇ホープ」や「FNo.0 未来龍皇ホープ」には使えないのが少し悲しい.
白の救済
永続魔法
効果
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:このカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから魚族モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚する。
毎ターン魚族をサルベージできるやつ.
EXデッキ
白闘気白鯨
星8/水属性/魚族/攻 2800/守 2000
水属性チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
シンクロ/効果
①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。③:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。④:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を除外して発動できる。このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。
普通の星8にはオーバースペック気味の効果メガ盛鯨.
全体破壊効果+2回攻撃+貫通+蘇生とかいうオーバースペック.
シンクロ素材もこのデッキなら気にせず出せる.
準エース的存在.
CNo.39 希望皇ホープレイV
ランク5/光属性/戦士族/攻 2600/守 2000
レベル5モンスター×3
エクシーズ/効果
このカードが相手によって破壊された時、自分の墓地のエクシーズモンスター1体を選択してエクストラデッキに戻す事ができる。また、このカードが「希望皇ホープ」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
ホープにRUMを使用することで出てくる.
あまり使わないのでライトニングでもいい.
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
ランク5/光属性/戦士族/攻 2500/守 2000
光属性レベル5モンスター×3
エクシーズ/効果
このカードは自分フィールドのランク4の「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。②:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ5000になる。
大正義.
耐性持ちだろうがなんでも殺すマン.
バハムート・シャーク
ランク4/水属性/海竜族/攻 2600/守 2100
水属性レベル4モンスター×2
エクシーズ/効果
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。EXデッキからランク3以下の水属性Xモンスター1体を特殊召喚する。このターン、このカードは攻撃できない。
1枚で未来龍皇まで繋ぐ神.
SNo.39 希望皇ホープONE
ランク4/光属性/戦士族/攻 2510/守 2000
光属性レベル4モンスター×3
エクシーズ/効果
このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分のLPが相手より3000以上少ない場合、このカードのX素材を3つ取り除き、10LPになるようにLPを払って発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊し除外する。その後、この効果で除外したモンスターの数×300ダメージを相手に与える。
下敷き.ホープレイでもよい.
CNo.39 希望皇ホープレイ
ランク4/光属性/戦士族/攻 2500/守 2000
光属性レベル4モンスター×3
エクシーズ/効果
このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時までこのカードの攻撃力を500アップし、相手フィールドのモンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで1000ダウンする。この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。
下敷き.ホープONEでもよい.
No.39 希望皇ホープ
ランク4/光属性/戦士族/攻 2500/守 2000
レベル4モンスター×2
エクシーズ/効果
①:自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスターの攻撃を無効にする。②:このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。このカードを破壊する。
下敷き.
FA-ブラック・レイ・ランサー
ランク4/水属性/獣戦士族/攻 2100/守 600
水属性レベル4モンスター×3
エクシーズ/効果
このカードは自分フィールド上のエクシーズ素材の無い水属性・ランク3のエクシーズモンスターの上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を全て取り除く事ができる。また、このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。
未来龍皇になるための下敷き.
ガガガガマジシャン
ランク4/闇属性/魔法使い族/攻 2000/守 2000
レベル4モンスター×2
エクシーズ/効果
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、「ガガガガマジシャン」以外の自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。②:このカードを素材として持っている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。●このカードのX素材を2つ取り除き、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は4000になり、効果は無効化される。
「メガトンゲイル」もしくは「未来皇ホープ」を出すための採用.
No.71 リバリアン・シャーク
ランク3/水属性/ドラゴン族/攻 0/守 2000
レベル3モンスター×2
エクシーズ/効果
①:1ターンに1度、「No.71 リバリアン・シャーク」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードのX素材1つをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
「未来龍皇」を出すための下敷き.
一応RUMをデッキトップにおけるので確定ドローもできるようになる.
FNo.0 未来龍皇ホープ
ランク0/光属性/戦士族/攻 3000/守 2000
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×3
エクシーズ/効果
ルール上、このカードのランクは1として扱い、このカード名は「未来皇ホープ」カードとしても扱う。このカードは自分フィールドの「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果でフィールドのモンスターの効果の発動を無効にした場合、さらにそのコントロールを得る。
効果無効&コントロール奪取マン.
バハムートシャークを経由すれば星4モンスター2体で出てくるのがおいしい.
FNo.0 未来皇ホープ
ランク0/光属性/戦士族/攻 0/守 0
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2
エクシーズ/効果
ルール上、このカードのランクは1として扱う。①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。③:フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
未来龍皇の下敷き.
SNo.0 ホープ・ゼアル
ランク0/光属性/戦士族/攻 ?/守 ?
同じランクの「No.」Xモンスター×3
エクシーズ/効果
ルール上、このカードのランクは1として扱う。このカードは手札の「RUM」通常魔法カード1枚を捨て、自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードのX召喚は無効化されない。②:このカードのX召喚成功時には、相手は効果を発動できない。③:このカードの攻撃力・守備力はこのカードのX素材の数×1000アップする。④:相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン相手は効果を発動できない。
先行を取ったときにとりあえず立てておきたいモンスター.
無限起動要塞メガトンゲイル
LINK-3/地属性/機械族/攻 4000
Xモンスター3体
リンク/効果
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、このカード及びXモンスター以外のモンスターの効果を受けず、Xモンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。②:自分の墓地のXモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その墓地のXモンスターを特殊召喚し、その相手のカードを下に重ねてX素材とする。この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
Xモンスター3体でリンク召喚できる.
Xモンスター以外には屈しない強固な耐性を持っている.
Xモンスターの蘇生効果も強力.
対戦
【遊戯王】通常攻撃が全体攻撃の戦闘時効果を発動させないライトニングは好きですか?【ゆっくり実況】
状況に合わせてライトニングやホープゼアルを切り替えて戦えるのでいいですね.
入れ替え候補
「ZW-阿修羅副腕」をサーチする手段として採用はあり.
ただし,ランク5なので出す方法を別途用意する必要がある.
RUM-七皇の剣
リバリアンシャークでデッキトップに固定できるので採用はあり.
レアコレでプレゴルを当てた方は是非(2敗)
餅カエル
「バハムートシャーク」で出せる.
「未来龍皇」を出す場合はEXデッキに「リバリアンシャーク」,「FAブラックレイランサー」「未来皇ホープ」の3枚を採用しなければならないので枠が枯渇しがち.EXを削りたいならこちらの採用があり.
以上が魚族主体のホープデッキの紹介でした.
マスタールール改訂で展開しやすくなったエクシーズデッキ皆さんも組んでみてはいかがでしょうか?
それでは!
ついでにyoutubeチャンネルも登録お願いします!
www.youtube.com