遊戯王
お久しぶりです.exeです。前回の記事から早半年が経ち書きたいことができたので久しぶりに投稿します。 最近はポケカやデュエマなど遊戯王以外にも積極的に大会参加をしているので、若干遊戯王のデッキ構築とは疎遠です(イベント参加は普通にしてます)。 今…
超絶お久しぶりです. Exeです. 久しぶりにデッキ紹介記事を書きたくなったので,書いてます.今回紹介するのは10月の新弾で新規の出る「リチュア」です.新規のおかげで1枚初動でハンデスやら妨害やらが立てられるようになりました. グリム・リチュアが偉…
作ったデッキの供養としてちょっとした紹介をします.「No.89 電脳獣ディアブロシス」で相手のデッキを削って勝つデッキです. デッキレシピは以下の通り. 相手ターンには「PSYフレーム・オーバーロード」を使用して妨害&デッキ削りをしていきます. ボツ理…
はじめに ライター3on3とは デミス君の名前について デミス君の初出 デミス君の強さ 制限時の強さについて いろいろいるよデミス君 相方もいるよデミス君 ルイン様との関係 まとめ 最後に はじめに はじめましての方ははじめまして. いつも見てくれている方…
はじめに コンセプト デッキレシピ よく使う展開 弱点 動かし方で気を付ける点 対戦 相性のいいカード 最後に はじめに こんにちは!.Exeです.今回は先日行われた公式のリモート大会で使用し全勝した鉄獣戦華デッキの紹介です. 200人参加の大会で結果は3位…
こんにちは! .Exeです.今回は本日開催された公式のリモートデュエルトーナメントに参戦してきたのでその報告です. www.yugioh-card.com タイムスケジュールはこんな感じでしたが,実際には30分ぐらい遅れで進行してました. <タイムスケジュール> 11:00…
こんにちは! .Exeです. 今回は霊使いとミュステリオンの竜冠を使ったのでデッキを組んできました.マギストスと霊使いを組み合わせたデッキになります. デッキレシピは以下の通り. メインデッキ EXデッキ 対戦 入れ替え候補 メインデッキ 憑依覚醒-ラセ…
こんにちは! .Exeです. 今回は古き良き?シモッチバーンデッキの紹介です. 今回組もうと思ったのは海外の新規でPsychic Eraser Laserという相性のよさそうなカードがでてきたからです. Psychic Eraser Laser通常魔法効果このカード名のカードは1ターン…
こんにちは! .Exeです.今回は LIGHTNING OVERDRIVEで新規が登場し強化されたスプリガンズデッキの紹介です. デッキレシピは以下の通り. 純構築です. スプリガンズと相性のいいテーマがあまり見当たらなかったので,スプリガンズの強みである 毎ターンエ…
こんにちは! .Exeです!今回は本日1月16日発売のLIGHTNING OVERDRIVEで新規の登場した海造賊のデッキ紹介です! 新規が登場する前の海造賊のデッキ紹介も過去記事でしているので気になる人は是非!! exe-dev.hatenablog.com 今回登場した海造賊期待の新人…
こんにちは! .Exeです 今回の記事はいつものようなデッキ紹介記事ではなく,ルーシーさん(ルーシー (@luclfer2991) | Twitter)企画の遊戯王紅白ブログ合戦の企画記事となっています. 企画概要は以下のリンクから luclfer2991.hatenablog.com 今回の記事内…
こんにちは! .Exeです.今回はPREMIUM PACK 2021で登場した新しいインフェルニティを使用したイグナイト型インフェルニティの紹介です. とは言っても採用した新規インフェルニティはインフェルニティ・セイジの1種類のみです. 他があまりにもしょっぱすぎ…
2020年もお疲れ様でした 2020年も今日で最後ということで2020年の個人活動まとめを書いていきます.まずこの1年のまとめとすると,新しいことを多く始めたチャレンジの年でした. 多くの遊戯王ブロガー様との交流もあったり,youtubeも始めたりとチャレンジ…
こんにちは!.Exeです.本日12月25日はクリスマスですが,決闘者にクリスマスは存在しないのでいつも通りデッキ紹介をしていきます!今回紹介するのはタイトルにもある通り超量です. 天霆號アーゼウスの登場で超量機神王グレート・マグナスを出せないときの…
こんにちは! .Exeです!今回は新規の登場する予定の「ホープ」を使用した「ロンゴミバリアン」デッキの紹介です。 デッキレシピは以下の通り. ドラグマと組み合わせることでロンゴミアントを召喚せずとも,EXデッキから簡単に墓地に送れるようになっていま…
インフェルニティと歴史について
こんにちは!.Exeです 今回は除外を活用して戦う「メタファイズ」デッキの紹介です!以前紹介したデッキと同じく,無制限復帰した「ネクロフェイス」を活用したくて作ったデッキになります.【遊戯王シングルカード】 《プロモーションカード》 ネクロフェイ…
こんにちは.Exeです! 今回はSELECTION10PACKで強化される予定の「RR幻影クロノダイバー」デッキの紹介です!今回のデッキは前回したデッキの改造になります. 前回の記事は以下から. exe-dev.hatenablog.com「霞の谷の雷鳥」と「霞の谷の巨神鳥」の無限妨…
こんにちは.Exeです.みなさんは純金製の「青眼の白龍」をご存じでしょうか? 純金の「青眼の白龍」は2019年2月4日(月)に限定500個だけ限定販売された商品であり,その詳細は以下のようになっています. ■素材 純金(K24)約11g■サイズ H86mm×W59mm【ス…
こんにちは.Exeです!今回は私がYUDTで使用した「罠型戦華」デッキの紹介です! 実際に使用した時のデッキは環境に合わせて少し変化させているので,気になる方は以下の記事を見てください! exe-dev.hatenablog.com デッキレシピは以下の通りです. 罠型と…
こんにちは!.Exeです.今回は前回に引き続き「ネクロフェイス」を使用したデッキの紹介になります! exe-dev.hatenablog.com 「ネクロフェイス」の大量除外が気持ちよすぎて何個もデッキを作れますね. デッキレシピは以下の通り. 前回と違い今回は,「ネ…
こんにちは!.Exeです. 今回は晴れて満期出所となった「ネクロフェイス」を娑婆で過労死させるべく作ったデッキの紹介です. 今回は「ネクロフェイス」の「除外されたときにお互いのデッキトップを5枚除外」効果を使い相手のデッキをライブラリアウト(LO)し…
こんにちは!.Exeです. 今回は「鉄獣戦線」と「戦華」を組み合わせた「鉄華団」デッキの紹介です. 自分がYUDTで使うかもしれないデッキ候補の一つとなるデッキです.「鉄獣戦線」と「戦華」により除去力と妨害力に優れたデッキ構築となっています. 初動の…
こんにちは.Exeです. 今回は本日10月31日に開催された遊戯王の日に参加してきたのでそのレポートです.今までのレポートは以下の二つ. exe-dev.hatenablog.com exe-dev.hatenablog.comこれまでと同じように2店舗に参加してきました. 使用したデッキは過…
こんにちは.Exeです.今回はリクエストをいただいた「マドルチェ」のデッキ紹介になります.「マドルチェ」は初動が9枚もあり,かつ展開ができると対象を取らないデッキバウンス×4+8000打点などが簡単にできていいですね. 安定性が高く大会向きだと思いま…
こんにちは.Exeです. 今回はガチ構築のインフェルニティデッキの紹介です.ガチ構築らしく,安定性を極限まで高めました. 理想の初動で必要となるのは「幻影騎士団ティアースケイル」1枚だけです. 「増援」でサーチもできるのでデッキの中に4枚初動札が…
こんにちは.Exeです.今回は使いやすいレベル10シンクロモンスターの紹介です. 選定基準は,展開に使える.もしくは除去,妨害ができるモンスターです. 花札衛-五光-星10/闇属性/戦士族/攻 5000/守 0 シンクロ/効果チューナー+チューナー以外のモンス…
こんにちは.Exeです. 今回はWORLD PREMIRE PACKで来日した「海造賊」デッキの紹介です. 今回は自分が公認大会で使う用のガチ構築です. ガチ構築いらねーって人は手札誘発系とそれに対するメタカードを抜いてなんか突っ込んで下さい.デッキレシピは以下…
こんにちは.Exeです. 今回はアンデット族のシンクロデッキを作りたいなと思って作ったデッキの紹介です.今回は「ファラオの化身」に注目して構築しました. ファラオの化身星3/地属性/アンデット族/攻 400/守 600 効果①:このカードがS素材として墓地へ送…
こんにちは。 .Exeです。 今回は先月に引き続き「遊戯王の日」に参加してきました。 前回の遊戯王の日の体験談は以下のリンクから. exe-dev.hatenablog.com 前回は2店舗参加し,両方とも0回戦落ちでした. 参加者30超に対して,定員16で倍率2倍とかでした.…